SSDにしたらめちゃ早くなった。

SSDも安くなり128GBが今では約6千円、256GBが約10000円と買いやすくなりました。
500GBのHDDにOSを入れていましたが100GBにも満たないので残りの容量がもったいないことに。
ゲーム用のHDDも取り付けているのでパーテションで区切っても使い道ないのでそのままにしていました。
SSDにOSをクローンするのですが、何故か失敗、EaseUS Todo Backup Free 8.6 で何事も無くクローンに成功し、HDDと取り換えて起動するもブートできないエラーが発生、コマンドプロンプトで書き換えて起動に成功しました。OSの入れ替えは苦労します。
今回、買ったSSDはSDカードでお世話になっているトランセンド社のSSD370シリーズ、サンディスクのSSDプラスと迷ったのですがSSD370のほうがアルミケースになっているのでこちらを選びました。
128GBが12000円だったあの時に買わなくてよかった~と思うのでした。
起動した感想ですが、起動すごいがはやい!後は、SSDに入ってるソフトウェアは動作が早くなったことぐらいです。はい。それだけです。
by bt231
| 2015-10-10 10:59
| UHIとPC
|
Comments(0)
UHIのウヒウヒなブログ
by uhi
カテゴリ
UHIとゲームUHIとPC
UHIの雑談
UHIと軍事
UHIと音楽
以前の記事
2019年 01月2018年 12月
2018年 11月
more...
UHIのメモ
文章力がないので誤字脱字が多く手直しが多いブログです。
最新のコメント
アメリカ 軍事 核 ミサ.. |
by 村石太ダー&コピーマン at 10:49 |
これ、すごくいい歌ですよ.. |
by ぺんぎん at 23:09 |
をー なるほど 今はこの.. |
by tomozou at 10:58 |
イギリスに展示されていた.. |
by bt231 at 17:19 |
これ何処? キールじゃな.. |
by tomozo at 13:58 |