人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゲーミングイヤホンVR500が良かった話_c0030291_20224568.jpg
ゲーミングイヤホンってほとんどがFPS専用っぽいのが多い。
最近やったFPSといえば「ダイイングライト」というパルクールで、ゾンビ化した感染者たちが徘徊する街を駆け抜けるゲームで面白かったです。
FPS視点だからピッキングしてる時にゾンビがいつの間にか後ろにいるとか色々緊張感がやばいゲームでした。
オンライン対戦ゲーム系のFPSはBF3以降やってないので、FPS特化型以外のゲーミングイヤホンを探して見つけたのがfinalのE500ですが、このE500はバイノーラルで録音されたASMRの特化型イヤホンで一応VRゲーム対応ということで使っていたのですが、昨年末に新たにVR500 for Gamingが出ていたので購入しました。
レビューを見るとE500の上位と書かれていましたが比べた結果、上位というわけでなくちゃんと棲み分けできているイヤホンでした。
ValheimをプレイしてみるとVR500はE500と比べて音の明瞭が上がっており上位に感じますが、バイノーラルに関して言えばE500のほうが圧倒的に上ででした。

この動画で確認してみると耳かきやドライヤーが耳に当たる場面では、E500だと耳の中に風が本当にあたってる感じでゾクゾクを体感できるのがVR500だとドライヤーの風が耳の中まで入ってこない物足りない感じでした。
VR500は低価格帯で買えるゲーミングイヤホンとしてはおすすめできるイヤホンですがASMR目的ならE500を選びましょう。
あとVR500は高音域も丸く刺さりがないで音楽も聞けます。低音も低めで重低音イヤホンのようなドンドンはないの疲れませんが迫力が減ります。なんというかすべてがフラットのような音質になっています。
VR500は音像定位に特化したイヤホンということで,valheimではイノシシやシカの鳴き声の方向や夜間に敵が歩いてる足音を特定しやすくなりました。valheimの音響システムなので、場所を特定する感じではなく、近くにいる、遠くにいるなという感じです。
という事で3000円で買えるゲーミングイヤホンかうならVR500がお勧めという話でした。
同じ値段帯でJBL Quantum 50もあります。FPS特化型でJBLのスポーツイヤホンの技術を導入して耳から落ちないような工夫や音量調節やミュート機能まで備わっているので機能性は上です。ポイント消費で安く購入できたので一度使って見ましたがクリアな音域で低音もありFPSをするならこちらがお勧めです。

以上ゲーミングイヤホンの話でしたが…価格改定で3/15から2980円から3580円になるそうです。

# by bt231 | 2024-03-09 22:50 | UHIとゲーム

普段使いのマウスとしてロジのM171マウスを使用していましたが左ボタンがチャタリングしだしたので静音スイッチを採用してるM331を選択して購入しました。静音スイッチたのしみだぜ!
久々のマウスの修理じゃ~い!_c0030291_17463018.jpg
ということでM171と比べてみる。
M171と違って高さがありサイドはラバー加工されていて指が滑らないけど重さが20g増加。
電池残量チェック機能やスリープモード搭載などワイヤレスマウスとしての機能を備えている。
静音スイッチもめちゃ静かでカチカチからコトコトという感じで良い感じ。
しかし、左クリックが押し込めるがクリック感がない…右クリックはちゃんとコトコトとクリック感があるのだが左はフニャフニャしてる感じ。
そして、PCで確認してみると強く押すとなんとか反応する…初期不良ですありがとうございました!という事で修理開始じゃ~い!久々のスイッチ交換にちょっと嬉しさが湧いてきました。

電池カバーを開けてシールが貼られているので剥がすかネジ用のくぼみを見つけてカッターで十字に切ってネジ穴だけキレイに出すかをしてネジを外すと簡単に開きます。基盤は3つの爪で固定されいるのですが右スイッチにネジが有りそれを外す必要があります。
久々のマウスの修理じゃ~い!_c0030291_17463786.jpg
コレが静音スイッチなのですが黄色のスイッチでした。3穴なので普通のマウススイッチも取り付けできそうですが右ボタンは2穴で最後の穴が基盤固定用のネジ止めになっていたり設計に手が入ってるみたいです。
左ボタンを押して見るとやはりクリック感がなくフニャフニャみたいな感じ。スイッチが駄目の様子。
久々のマウスの修理じゃ~い!_c0030291_17464209.jpg
AliExpressで買っておいた静音スイッチと交換したところ。赤色ですが問題なし。
黄色は高耐久版らしいが赤色より少し値段が高めでしたが黄色もとりあえず5個購入しておきました。
元に戻して動作確認したところコトコトとクリック感が復活し修理完了です。
久々のマウスの修理じゃ~い!_c0030291_17464659.jpg
壊れたスイッチをカッターでこじ開けてみるとこんな感じで作られてるんだね。原因の特定をした結果。
最下部にある金属の板バネを押し込むラバースイッチの押し込む部分が原因かな?
ラバーの押し込み部分が少し長くて金属の板バネを常に押し込んでる状態って感じでした。
だからクリックできない状態だったんですね。蓋を開けた状態だとコクコクとクリック感がありました。
残念なことにスイッチを元に戻そうとしたんですが黒い蓋部分を本体のプラスチック圧着で止めているので蓋を閉めることができないため廃棄しました。

という事で久々の修理でした。





# by bt231 | 2024-03-06 18:48 | UHIとPC

新しい卓上ポット デザイン最高です_c0030291_22375820.jpg
注ぎ口なしを探したらパール金属
ビンテージバー ステンレステーブルポットを見つけて購入。
色はブラックにしたデザインも最高!



# by bt231 | 2024-02-24 22:46

温度固定式のPX-335はんだこてを購入_c0030291_13520299.jpg
暑いですね…本当にありえない気温になりました。さらに台風まで発生して関西直撃コースですよ…orz
話は変わりますが、いつの間にかポイントが貯まってたり当選してたりで、気づいたら失効してたポインもあり、急いですべてAmazonギフトに変換したら8000円分になったので、温度調整ができるセラミックヒーター式のはんだこてを購入することに。
それに伴い、セラミックヒーター専用のこて台と金属製クリーナーも購入しました。
ゴッドはんださんのサイトで調べて350度を保持する「PX-335」が良いらしく、マウスのスイッチの交換修理にはちょうど良さそうです。
こて先は標準でついてるB型は熱効率が悪いので、C型とD型が使いやすいということで、2Cと3Cを購入しました。
今までのはんだこては「KS-30R」を購入して使ってましたが、温度が480度と高温すぎてパワーコントローラーを挟まないとマウス修理に使うのにあまり向かなかったのですが、パワコンを買うなら温調式のはんだこてに買い替える予定だったので良いタイミングでした。
今回はゴットはんださんのサイトを読んでいろいろ勉強になりました。
鉛フリーはんだ対応ということで鉛フリーはんだに挑戦してみようと思っていたのですが、購入忘れていました…
マウスの静音化をしようと静音スイッチを購入したので安価なマウス(M171)に取り付けようと思います。
ポイントはいつの間にか貯まっていることがあるので時々確認しないとだめですね。





# by bt231 | 2023-08-13 15:37 | UHIの雑談